
今日はJR大阪駅へとやってまいりました・・・!
地元の人はこの周辺を”キタ”とか”梅田”というようですね。名古屋では名古屋駅周辺を「名駅(めいえき)」と呼ぶ人が多いですが、それと同じような感覚なのでしょうか?
で、ここは5/4に大リニューアルしたばかりの新しい名所。
一見すると、大阪・・・いや日本の駅には見えない、まるでヨーロッパの国際ターミナル駅を思わせるようなデザインです。

この場所は大阪駅の新しい待合スポットのようですが、手前に「金時計」、そして奥に「銀時計」があります。そういえば名古屋駅にもありましたね、このような時計が。
もっとも名古屋駅は、時計同士の距離がありますけど・・・(^皿^;)。

なお、まだまだ大阪駅周辺は開発中です。
大阪というと、通天閣や道頓堀といったいわゆる”コテコテ”なイメージを持つ方も少なくないと思いますが、このように結構、おしゃれな建物もあったりします・・・!!