2017年4月29日土曜日

望遠レンズを購入

インターネットで注文していた、「Nikon AF-S DX 55-300F4.5-5.6G ED VR」という望遠レンズが届きました。

(標準レンズで撮影)

(望遠レンズで撮影)

さっそく撮影してみましたが、標準レンズとは比較にならないくらいの倍率で撮影することができました!
これでもっといろんな撮影方法のバリエーションが増えそうです。

2017年4月28日金曜日

夜の天王川公園の藤棚@愛知県津島市

夜遅くに津島市にある、天王川公園へ行ってまいりました。


昼間はイベントで賑わうこの場所も、夜は静かですが、昼間とはまた違った雰囲気も私は好きです・・・!

2017年4月23日日曜日

JR東海さわやかウォーキング~ありがとう JR東海発足30周年記念~ みんな集まれ 列車とバスの夢の共演ウォーキング!!

今日はJR東海の名古屋車両区と、ジェイアールバスの名古屋支店のバス車庫が特別に今日のみ入れる特典付きのウォーキング。
まずは、名古屋車両区へ。

キハ85、キハ11、キハ25、キヤ97、キヤ95が勢ぞろい!

キハ85のターンテーブルで回転実演(行き先方向は「特急ひだ|飛騨古川」。君の名はの聖地で有名になって久しい)

続いて、ジェイアール東海バスの名古屋支店へ。
名古屋車両区と同じく、なかなか入ることができない場所で大賑わいでした!

ジェイアール東海バスにも路線バス用車(ただし、貸切用)がいました。
あと、西日本ジェイアールバスも。

さわやかウォーキングで鉄とバスを補充した、一日でした。




2017年4月9日日曜日

静鉄電車乗車記

帰りに静鉄電車に乗ってきました。
こちらも実は昨日の江ノ電同様に未踏の路線です。

車内はロングシート。
東急7200系と似たところがあります。

1000形の運転台。
1973年(昭和48年)にワンハンドルって地方私鉄での導入は早かったのではないでしょうか。
名鉄は1993年(平成5年)の3500系の登場までまたなければなりませんでした。


また、途中駅で新型A3000形にも乗り換え。
こちらも地方私鉄とは思えないような、斬新なデザインでした。(車内は人が多く、撮影はできませんでした)

まぐろ載せ放題の丼がある店(静岡市清水区)

JR清水駅を降り、歩いて5分ほどのところにある、漁港近くのお店「清水魚市場 河岸の市」にあります。
注文したのは「まぐろいっぱい丼」。
文字通り、お店の方に「ストップ」と言わないとどんどん入れられる、びっくり仰天なメニュー(゜ロ゜ノ)ノ
久々にマグロをガッツリ食べたような。
これでお値段¥1,020-(税込)なり。

2017年4月8日土曜日

江ノ電沿線めぐり


雨の中、藤沢駅から鎌倉駅まで途中下車しながら、江ノ島電鉄に乗ってきました。
実は江ノ電に乗るのは初めて!

江ノ島の海岸は波が高く、サーファーの方々にはもってこいの海でしたが、景色を眺めるにはあまり良くない天気でした。

江ノ電は民家の狭い路地を縫うように走りますが、途中、腰越~江ノ島は路面区間を走ります。電車は乗ると狭く感じますが、車と比べるとやはり大きいです。

例のアニメのワンシーンの踏切。
最近は聖地化しているようで、特にアジア圏からのお客様が多いようです。


しかし、鎌倉の大仏さまや、長谷寺をお参りして、桜も見ることができ、遠路来て良かったなぁ・・・と思いました。

JRと江ノ電と乗ってきましたが、湘南エリアに入ると、茅ヶ崎駅の発車ベルの「希望の轍」がもっともそうなのですが、サザンオールスターズの曲のフレーズがところどころ出てくるような、そんな雰囲気でした。
最近、関東方面はなかなか何かの用事とか以外のただ観光だけに来るなんてことはここ数しかし、悪天候の中ではありましたが、鎌倉の大仏さまや、長谷寺をお参りして、桜も見ることができ、遠路来て良かったなぁ・・・と思いました。年なかったので、ある意味、新鮮でした!
このブログにおける注意事項

当ブログは、個人が開設・運営をしているブログです。内容については個人的な解釈の範囲内で書いておりますので、あらかじめご了承ください。
また、ブログ内では固有名称等が出てくることがありますが、いずれも個人的な見解です。公式プレスリリースではありませんので、関係各所に問合せなさらぬよう、くれぐれもご注意ください!