2012年6月30日土曜日

名鉄神宮前駅北側の有人踏切最終日

名鉄神宮前駅北側を通る、有人踏切が本日6月30日をもって廃止となります。
ここは、名鉄線とJR東海道線が通り、列車本数も多いところ。
以前から、踏切の横断について危険の指摘がされていましたが、2007年と2008年に事故が相次いで発生し、とうとう廃止が決定してしまいました。

今日は最終日ともあって、係員の厳重な警備や誘導がなされていました。
それもあってか、大きなトラブルはありませんでした。
それにしても、この見慣れた風景が今日で最後とは・・・。

最終日の今日は土曜日とあってか、多くの鉄道ファンや沿線の方々などで賑わっていました。
というわけで、「JR東海・御田踏切、名鉄・神宮前1号踏切」さん、長い間お疲れさまでした。

なお、動画も撮影しています。

2012年6月22日金曜日

自作パソコンを修復

2年前に導入した、自作パソコンのハードディスクが突如、クラッシュしてしまいました。
2年前に導入した自作パソコンについてはこちら
まぁ、最近、異音がしていたのでおかしいと思っていたので、案の定でした。
(データはほかの場所に移してあるので、大きな被害はありませんでした)
とりあえず、近所のハードオフまで行き、ハードディスク(80GB)を購入。
それにしても、今は100GB前後だと2000円で売っているんですね。私が学生のころは、100GBなんて10万円近くしていましたからね・・・。

で、さっそく、電源を落とし、箱を開け、クラッシュしたハードディスクを取り出します。
ケーブルとかボルトで止めてあるので、これが結構面倒な作業(汗)。

これがそのクラッシュしたハードディスクです。見た目ではわかりませんが、動作ができず壊れています。以前、WindowsMEがインストールされていた時から使っているので、もう10年使っていることになります。まぁ、10年持てば良い方だと聞きます。

そして、こちらが購入してきたハードディスク。こちらのほうがデータを読み込む時の音は静かです。
これを以前使っていた、ハードディスクが取り付けてあった場所に取り付けます。

で、再び、電源を入れてハードディスクをフォーマット(ハードディスクを使える状態にする)します。
これがすごく時間がかかること・・・( ̄、 ̄;)ゞ

そして、WindowsXPが再び、立ち上がりました。
あとはプリンタを動作させるドライバや、各種ソフトウェアをインストールすれば完了です。
でも、文字にするとあっという間ですが、この作業をするだけで半日は最低でもかかります。
しかも、自作となるとLANボードやグラフィックボードのドライバをインストールしたりとかなりやっかいです。
まぁ、それでも、自作パソコンの良さは、部品を個々に取り替えさえすれば、使い続けられることでしょうか。
一種の中毒(?)かもしれませんね・・・(^皿^;)

2012年6月16日土曜日

「赤い伊勢志摩ライナー!?」

http://news.mynavi.jp/news/2012/06/16/002/index.html
大阪・名古屋・京都と伊勢方面を結ぶ、近鉄23000系特急電車「伊勢志摩ライナー」が8月からリニューアルされることが発表されました。

・23000系「伊勢志摩ライナー」を全面リニューアル!8月4日(土)運行開始
http://www.kintetsu.co.jp/all_news/news_info/20120615iseshimalinerrenual0803unnkou.pdf

特筆すべき点は、
・塗色が従来の黄と白のほか、赤と白の編成も新たに加わる
・座席はデラックス、サロン、レギュラーは変更は無いが、シート生地のデザインを一新
・壁は木目調(伊勢神宮を意識?)にし、デラックスカーの客室壁面には伊勢志摩産の真珠の装飾品を設置
・コンセントを設置
・アーバンライナーやさくらライナー同様、喫煙ルームを設置し、客室は全席禁煙

・・・というような感じで1994年のデビューから18年が経過し、 現代にふさわしい設備にリニューアルされます。
余談ですが、当方で従来の伊勢志摩ライナーの写真が手元にあったので、掲載します。(すべて賢島駅で撮影)

伊勢志摩ライナー2編成並び

デラックスカー(リニューアル後はベージュ系のシート生地になる)

 サロンカー(リニューアル後は、ピンクをベースとした、やや派手なシートへ)

 レギュラーカー(リニューアル後は、ブルーをベースとした、海をモチーフとしたシートに)

追伸:ところで、22000系ACEのリニューアルは伊勢志摩ライナーより後になるのだろうか・・・?

2012年6月14日木曜日

ラーメン「あじ平」(愛知県稲沢市)

今日は、両親が秋田へ出かけているので、弟と私の二人で、稲沢にあるラーメン「あじ平」へ行ってきました。あじへいといっても、三重・愛知を中心に展開している某チェーン店とは違いますので、ご注意を・・・!
ここは、弟の友人がおいしいという口コミで入ることになった店。弟は以前、その友人と入ったことがあるそうですが、私は初めて入ります。
ここは何度か過去に母の実家へ行く時に通った道の通りにあり、かれこれ30年以上は存在している店。見た目は「昭和なお店」ですが、意外と味のほうは評判のようです。

注文したのは、一押しの「みそラーメン(580円)」。
こってり味噌と、油でカラッと炒めたもやしがとてもマッチしており、とてもおいしかったです!
なお、写真を撮り忘れましたが、餃子を一皿注文したのと、ラーメンを注文した客にはもれなく、ライスが一杯無料でサービスで付いてきます。


大きな地図で見る

2012年6月9日土曜日

「青春18きっぷ」夏・冬用発売決定

http://news.mynavi.jp/news/2012/06/09/008/index.html
多くの老若男女から親しまれている、全国のJR在来線の普通・快速列車で利用できる、「青春18きっぷ」の「夏季・冬季分」の発売・利用期間の発表がされました。
すでに春季分は決まっている状態で、「夏、冬は未定です。」とされていたので、「もしや、利用期間短縮とか考えられているのか・・・?」と心配しておりましたが、例年通り使用できるようです。

<夏季>
発売期間 平成24年07月01日から平成24年08月31日
利用期間 平成24年07月20日から平成24年09月10日
<冬季>
発売期間 平成24年12月01日から平成24年12月31日
利用期間 平成24年12月10日から平成25年01月10日

ただし、変更点もあります。
特例として、石勝線の新夕張~新得間と津軽海峡線蟹田~木古内間、日豊本線・日南線・宮崎空港線の宮崎~宮崎空港間のみで特急・急行列車の普通車自由席に乗車可なわけですが、今回、新たに奥羽本線新青森~青森間も加わることになりました。
これにより、特急「スーパー白鳥」や「つがる」の普通車自由席にも乗車可能となりました。
近年、普通列車の走らない区間が出てきており、特例として特急や急行に乗れるという救済措置を取るようになり、また、普通・快速でもグリーン券を買えば乗れるような区間も出てくるようになりました。

個人的には、第3セクター路線ももう少し乗れると、いいなと思っています。
特に名古屋~伊勢方面へ抜ける、伊勢鉄道線区間を青春18きっぷで使用できると助かるなぁ・・・と。
このブログにおける注意事項

当ブログは、個人が開設・運営をしているブログです。内容については個人的な解釈の範囲内で書いておりますので、あらかじめご了承ください。
また、ブログ内では固有名称等が出てくることがありますが、いずれも個人的な見解です。公式プレスリリースではありませんので、関係各所に問合せなさらぬよう、くれぐれもご注意ください!