2013年2月17日日曜日

沖縄三日目

三日目最終日は、一気に南下し、最初におきなわワールドへ。ここは琉球文化の体験や、ヘビショー、鍾乳洞が楽しめます!まずは、東洋一の美しい鍾乳洞「玉泉洞」へ。
夏は涼しく、冬は暖かく・・・ですが、湿度が高く、私たちのような本土の人間にはむしろ暑すぎるくらい。これ、名古屋に帰ったら、寒さに耐えられるか・・・という心配なレベルに感じました(--;)


といっていたら、午前中曇っていた空が、お昼ごろになると晴れてきました・・・!
こうなるとのどが渇く・・・ということで、フルーツジュースを。
あぁ、こりゃぁ、名古屋との温度差にびっくり仰天だろうな。
そのあと、ヘビショーを見て、駆け足ですが、那覇空港まで一気に車で戻りました。
まだ余裕があるとはいえ、レンタカーの返却と飛行機は手荷物検査があるため、時間がかかったりします。このあたり、本土にある新幹線や公共交通機関が時間ギリギリまで粘れる・・・と思っているのが当たり前になっていることに気づきます。

で、なんだかんだ急いだものの、那覇空港に戻ってからもまだ時間に余裕がありました。
ここで、一人で日本最南端の鉄道「ゆいレール(沖縄都市モノレール)」に乗車。
終点の首里駅まで行かず、牧志駅で下車しました。

ここへやってきたのは、沖縄の市民活動の拠点を見に行きたいと思ったからです。
で、ゆいレールで行けるところということで、「那覇市NPO活動支援センター(通称:なはセン)」へ行ってきました。牧志駅から徒歩5分くらいのおみやげ屋さんや飲食店が軒を連なっている国際通りに面したところにあります。
沖縄というと、基地問題や珊瑚礁などの環境問題が頭に浮かびますが、一番多い市民活動は、福祉分野だそうです。
特に沖縄では、所得の格差による貧困問題があるようで、今回は時間が余りなかったので、スタッフの方のお話も十分聞く時間がありませんでしたが、再度、沖縄に行く機会があれば、沖縄の市民活動にも触れたいと思っています。

今回の沖縄での3日間、あっという間でした。
帰りはANA308セントレアゆきB767-300の飛行機に搭乗、18:05発→20:00着(定刻)
しかし、中部→那覇は2時間半なのに、那覇→中部が2時間と、向きが違うだけで時間が30分ほども違うのは不思議です。

ということで、今回の沖縄旅行は、初めての沖縄でしたが、次は北海道か?
今年度2012年度は例年より移動距離がたくさんだったように思います。

2013年2月16日土曜日

沖縄二日目

二日目は、ホテルを出発した後、ナゴパイナップルパークへやってきました。
が、パイナップルは冬場は実がなってないのです。
夏場に来ると、ちょうどパイナップルの実がたんまりと生っているようです。
ここでは、パイナップルワインというものがあるようで、弟がお土産に買っていきました。


続いて、ほぼ隣に位置している、OKINAWAフルーツらんどへ。
ここは、果物や花を中心とした温帯の植物があり、敷地内には沖縄固有の鳥たちもいました。本土では見られない、生き物の姿を堪能できたと思います。


さて、名護市から恩納村へ向かう途中、ブセナ海中公園へ立ち寄りました。
ここは、海中にある、展望窓から天然の沖縄の海の様子を見ることができます。
ウミヘビやフエフキダイ、クマノミなど、きれいな海の生き物たちを観察することができました!

さて、今晩宿泊するホテル「ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾート」へ。
こんなに豪華なリゾートホテルに泊まっていいのか!?というほどの豪華さ。
多分、今まで泊まった中で、おそらく一番豪華だったと思います。



夕食は、琉球料理と琉球芸能のショーを見ながら食事。エイサーは見ていて元気が出ました。
まぁ、運転運転でぐだぁーってなっていたところの回復でしょうか(^^;)

というわけで二日目終了。
いよいよ、明日は最終日です。

2013年2月15日金曜日

沖縄一日目

今日から3日間、沖縄へ家族旅行に行くことになりました。
まずは、前日の14日(木)夜から、東横INN中部国際空港本館オレンジサイドに宿泊し、早朝の便に間に合うようにスタンバイしました。

そして、セントレアから、ANA301沖縄・那覇ゆきB767-300の飛行機に搭乗、8:30発→11:00着(滑走路の関係で10分ほど延着)
平日の早朝とはいえ、結構のお客さん。そのため、バラバラに座席が指定されていました。

この後、レンタカーで、沖縄自動車道を名護方面へ北上。本来ならば、那覇空港に近い南部のところから見ていく予定でしたが、雨が降るという悪天候のため、急遽、北部のほうから訪ねていくことに。
同自動車道唯一の伊芸SAで昼食。

私は、「伊芸定食」というメニューを注文。旅行で初めての琉球料理に舌鼓。
他の家の人は、ソーキそばなどを注文していました。

沖縄自動車道は海沿いよりも内陸を走ります。こういったらなんですが、知多半島道路をほうふつとさせる感じですが、この伊芸SAの展望台からはきれいな海が見えます。
南国ムードが漂ってきます。

なお、ここは2000年のサミットの開催記念広場にもなった場所。
あれから13年も経過しているので、モニュメントなどもくすんできていました。

さてさて、伊芸SAを出発し、終点の許田ICを降り、ここから名護市内を通り、沖縄美ら海水族館を目指します。
ここから海岸沿いを走りますが、なにせ私がハンドルを握っていたため、この間の写真はありません(汗)。

そして、今日の第一の目的地(といっても、この日はここだけしか行ってませんが・・・)、日本でも指折りの人気のある水族館、沖縄美ら海水族館のある、海洋博公園に到着しました。ここにはジンベイザメのモニュメントと、イケメンのシーサーがお出迎えです・・・!

この美ら海水族館のメインといえば、ジンベイザメ。これまでも、大阪・海遊館や、石川・のとじま水族館でもお目にかかったことがありますが、一つの大水槽に3匹もいるところはあまり例がないだろうと思います。


海洋博公園をあとにし、今夜泊まるホテル「カヌチャベイホテル&ヴィラズ」に向かいました。
このあと、通常なら、ホテル内のレストランを利用することが多いと思いますが、今回はホテルから車で5分ほどの琉球料理のこじんまりとしたお店「やんばる料理の店 あぶ」へ。
ここは弟がネットで調べて行ったのですが、知る人ぞ知る名店です。
料理も沖縄の家庭料理という感じで、琉球文化を触れたひと時でした・・・♪

翌日は、再び、名護市内の観光スポットに行きます。

2013年2月11日月曜日

楽しい鉄道模型@名古屋市科学館

今日は、名古屋市科学館へ行ってきました。
今回は、プラネタリウムではなく、地下2階の催し物スペースで、名古屋模型鉄道クラブさんの楽しい鉄道模型というイベントが行われていたので、見に行くことにしました。

Oゲージの名鉄電車群です。3500系や、2000系「ミュースカイ」、1000系パノラマSuper、今は引退した7000系パノラマカーが走っていました。

こちらは会員さんによる、作品です。主に2005年に廃止になった、名鉄600V線の車両が多かったように思います。岐阜に路面が走っていた時代、懐かしいです。

手前は、近鉄の特殊狭軌線「内部・八王子線」で走っている、ナロー車です。
今、存廃問題でゆれているところですが、きちっと利用される方の意見を汲み取って存廃を考えてほしいと思いました。

と、話が脱線してしまいましたが、鉄道模型、大人の趣味とあってか、走るのを見てウットリとしていました。

2013年2月1日金曜日

近鉄、auのwi-fiやWiMAXを整備

http://news.mynavi.jp/news/2013/02/01/218/index.html
近鉄は、2013年内にauwi-fiスポットやWiMAXを整備することを発表しました。

私はauのAndroidスマートフォンを持っている関係で、整備されることは歓迎です。
あとは、特急車(アーバンライナーや、伊勢志摩ライナー、しまかぜなど)にWi-fiを整備されるとありがたいなぁ・・・と思います。
このブログにおける注意事項

当ブログは、個人が開設・運営をしているブログです。内容については個人的な解釈の範囲内で書いておりますので、あらかじめご了承ください。
また、ブログ内では固有名称等が出てくることがありますが、いずれも個人的な見解です。公式プレスリリースではありませんので、関係各所に問合せなさらぬよう、くれぐれもご注意ください!