さて、毎年この時期に恒例となっている、きんてつ鉄道まつりが今年も塩浜にて5月11日(土曜日)と12日(日曜日)に開催されました。
写真はあおぞら2とかぎろひの併結ですが、かぎろひのほうが車庫の陰に隠れて、うまく撮影できませんでした・・・orz
気分を変えて・・・最近、このイベントに定番となっている、検側車「はかるくん」も来場していました。
さて、子どもたちに人気の鉄道模型運転大会。
人気の伊勢志摩ライナーや、しまかぜ、ビスタEXも走っていました。
さて、今年からバスも展示されることになりました。
まずは、5月18日(土曜日)から桑名駅前~長島温泉で運転が開始される、三重交通のアンパンマンバス。
こちらは親子にとても人気の車両。
マイカーでの来場の多い、ナガシマリゾートにてこ入れとなるか、期待です。
なお、車内までアンパンマン仕様。JR四国のアンパンマン列車に負けず劣らずの車内です。
最後に、今年6月に一部開業が予定されている、近鉄阿部野橋(JR天王寺駅前)にオープンする、「あべのハルカス」の模型が展示してありました。
近鉄がしまかぜをはじめとする伊勢志摩観光プロジェクトと並ぶ、一大事業です。
阪神なんば線との直通運転開始以降、大きな動きが無かったものの、2013年度は近鉄にとって躍動の年になることは間違いないでしょう・・・!