2013年2月16日土曜日

沖縄二日目

二日目は、ホテルを出発した後、ナゴパイナップルパークへやってきました。
が、パイナップルは冬場は実がなってないのです。
夏場に来ると、ちょうどパイナップルの実がたんまりと生っているようです。
ここでは、パイナップルワインというものがあるようで、弟がお土産に買っていきました。


続いて、ほぼ隣に位置している、OKINAWAフルーツらんどへ。
ここは、果物や花を中心とした温帯の植物があり、敷地内には沖縄固有の鳥たちもいました。本土では見られない、生き物の姿を堪能できたと思います。


さて、名護市から恩納村へ向かう途中、ブセナ海中公園へ立ち寄りました。
ここは、海中にある、展望窓から天然の沖縄の海の様子を見ることができます。
ウミヘビやフエフキダイ、クマノミなど、きれいな海の生き物たちを観察することができました!

さて、今晩宿泊するホテル「ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾート」へ。
こんなに豪華なリゾートホテルに泊まっていいのか!?というほどの豪華さ。
多分、今まで泊まった中で、おそらく一番豪華だったと思います。



夕食は、琉球料理と琉球芸能のショーを見ながら食事。エイサーは見ていて元気が出ました。
まぁ、運転運転でぐだぁーってなっていたところの回復でしょうか(^^;)

というわけで二日目終了。
いよいよ、明日は最終日です。
このブログにおける注意事項

当ブログは、個人が開設・運営をしているブログです。内容については個人的な解釈の範囲内で書いておりますので、あらかじめご了承ください。
また、ブログ内では固有名称等が出てくることがありますが、いずれも個人的な見解です。公式プレスリリースではありませんので、関係各所に問合せなさらぬよう、くれぐれもご注意ください!