http://news.mynavi.jp/news/2014/12/20/015/index.html
青春18きっぷの発売が決定しました。今回の目玉は、北陸新幹線長野~金沢間が開業する来年3月14日以降、並行在来線としてJRから経営分離される長野~直江津間・金沢~直江津間に関して、第3セクター鉄道(しなの鉄道、えちごトキめき鉄道、あいの風とやま鉄道、IRいしかわ鉄道)が「青春18きっぷ」での青春18きっぷでの利用が不可になります。
一方で、あいの風とやま鉄道富山~高岡間、IRいしかわ鉄道金沢~津幡間は、それぞれの区間を通過利用するときに限り、快速・普通列車(普通車自由席)に乗車可能とされた。金沢駅から七尾線の列車に乗る場合、または富山駅で列車に乗り、高岡駅で氷見線または城端線へ乗り換える場合は特例として青春18きっぷの利用が可能です。
また、上野東京ライン開業もあり、神奈川方面から東京駅を経由し、茨城・埼玉へ直通する列車も設定され、来春の青春18きっぷの使い方が例年とやや使い勝っても変わると感じています。