2014年5月19日月曜日

JR東海、キハ25系気動車を改良

http://news.mynavi.jp/news/2014/05/19/005/index.html
新幹線のイメージが強い、JR東海ですが、地道に気動車の改良もされていました。
気動車での事故と言えば、JR北海道が相次いで事故や故障を起こしたことが記憶に新しいところ。
ボルト・ナットの強化など、足回りを中心に改良をしていくそうで、従来からあるキハ25系や、快速みえを中心に運用がされている、キハ75系なども同様な改良を施すそうです。

公共交通機関での安全性の問題がクローズアップされる昨今、あらゆる交通各社で安全性について取り組みをされているようです。
このブログにおける注意事項

当ブログは、個人が開設・運営をしているブログです。内容については個人的な解釈の範囲内で書いておりますので、あらかじめご了承ください。
また、ブログ内では固有名称等が出てくることがありますが、いずれも個人的な見解です。公式プレスリリースではありませんので、関係各所に問合せなさらぬよう、くれぐれもご注意ください!