2012年12月20日木曜日

JR西日本、2016年春頃に京都・梅小路に鉄道博物館

http://news.mynavi.jp/news/2012/12/20/024/index.html
かねてから梅小路公園(蒸気機関車館)に計画されている、鉄道博物館(仮)が、JR西日本から正式に発表がありました。
・2012年12月19日付リリース:2016年(平成28年)春、京都・梅小路エリアに新たな鉄道博物館が開業します(JR西日本ホームページ内)


既存の梅小路蒸気機関車館に加え、大阪・弁天町にある、交通科学博物館の展示物も移設するとの発表があり、加えて500系新幹線電車の展示も発表されました。
これを受け、公式にはまだ発表はされていないようですが、読売新聞の記事によると、閉館の方向で進めていくとありました。
確かに老朽化してきているのは否めませんし、大阪環状線高架下にありますので、耐震補強なども考えると、閉館も考えられなくはないだろうと思います。

ともあれ、さいたまの鉄道博物館、名古屋のリニア・鉄道館に続き、大型鉄道系博物館がオープンすることは、鉄道ファンにとっては喜ばしいことではないでしょうか。

開業するまでまだ3年ちょいくらいありますが、今から楽しみに感じております・・・!
このブログにおける注意事項

当ブログは、個人が開設・運営をしているブログです。内容については個人的な解釈の範囲内で書いておりますので、あらかじめご了承ください。
また、ブログ内では固有名称等が出てくることがありますが、いずれも個人的な見解です。公式プレスリリースではありませんので、関係各所に問合せなさらぬよう、くれぐれもご注意ください!