家に帰ってくるや否や、水槽を洗い出して、さらに見慣れぬ熱帯魚がいました。
父は熱帯魚を飼うのが昔から好きで、一時期は飼っていませんでしたが、
この2年位前から再び、熱帯魚を飼うようになりました。
どうやら、熱帯魚を増やして、砂利とろ過装置を新たに買ってきたみたいで・・・。
水槽がにごっているのは、そういう種類の砂利だからだそうです。

なお、今までいた熱帯魚ちゃんたちは、バケツに避難していました。

熱帯魚って結構、手間がかかります。特にヒーターを使っているので、
水がすぐに蒸発しまうので、気をつけていないといけません。
ま、とはいえ、ウチで飼っている犬とはまた違った”癒し”が水槽の中にはあるのですが・・・(^^)