2016年8月6日土曜日

国の重要無形文化財、蟹江町の須成祭へ

今日は、家から徒歩5分程度で行ける、国の重要無形文化財で蟹江町の須成祭へ。
さて、このお祭りでは、津島の天王祭でもおなじみのまきわら船が、ここ蟹江でも存在しており、水郷のまちを感じさせてくれます。

また、名古屋市営バスの臨時乗り入れも今年もあり、名古屋市との連携をあらためて感じさせる一コマでした。
もうこれも開始から5年が経つみたいですね。
<当ブログの過去記事>
2012年8月4日土曜日 愛知県蟹江町「須成祭会場行き臨時市バス」の巻
2015年8月1日土曜日 今年も愛知県蟹江町「須成祭会場行き臨時市バス」が運行されました!

今後、乗り入れの是非はわかりませんが、個人的にはJR関西線が並走するこの須成地区よりも、河合大橋から日光川を越えた南の地区(鍋蓋新田)の延伸のほうがむしろ需要がある気がします。

他にも、町内巡回バス(かにえ町お散歩バス)も臨時便が出ていました。
いつもとは違うコースと時刻で運転です。

そして、最後は、花火。
私が幼少のころに比べると、数も規模自体もこじんまりとなりましたが、それでも宵祭りのシメとして存在していました。

このブログにおける注意事項

当ブログは、個人が開設・運営をしているブログです。内容については個人的な解釈の範囲内で書いておりますので、あらかじめご了承ください。
また、ブログ内では固有名称等が出てくることがありますが、いずれも個人的な見解です。公式プレスリリースではありませんので、関係各所に問合せなさらぬよう、くれぐれもご注意ください!